検索
夢を叶える大人たちの会ブログスタート
- 上谷光彦
- 2016年5月9日
- 読了時間: 1分

あなたは、どうですか?
60歳以上の会社を退職した人・・・
もしくは、まだサラリーマンの50歳代ですか?
こんな経験をしたことがありませんか?
名刺がなかったら・・・
自分の連絡先をメモで渡さないといけない
いつも使っているので、ないと本当に不便・名刺を忘れると落ちつかない
名刺入れがないと、恥ずかしくて買ったことがあった
名刺を忘れると、相手に失礼で忘れてしまったことを詫びることになる
こんな経験、誰でも一度や二度ありませんか?
そして、会社を退職してみると
名刺がないと・・・
自分を示せない
かっこ悪い
社会の中に入っていない
やはり、何が何でも名刺は必要だよねー
自分の名刺を持つことの安心
友人や初対面の人に自分を紹介できる
そのために
自宅の住所を利用して、適当な肩書きを付けて名刺を作成する。
私は、シェア・オフィスという仕事をしながら数多くの起業家を見てきました。
特に、最近は私と同じ同年代の方々の起業に接することが多くなりました。
このブログは、私の記録でもあります。