top of page
検索

願 掛

  • 執筆者の写真: Mitsuhiko Kamiya
    Mitsuhiko Kamiya
  • 2016年7月1日
  • 読了時間: 1分

神仏に願い祈ること。願望を実現させるために、神仏に誓いを立てること。百度参り・水ごり・断ち物などを同時に行うことが多い。「酒を断って―する」(デジタル大辞泉)

物事を成し遂げる時に、

想像もしなかったこと

予期しなかったこと

などなど、不思議な事象を経験したことが、誰にでも一度や二度はありますよね。

世の中に自分の願い・想いを充満させる、なにかの変化を生む引き金になるような気がします。

願掛・・・やったこと無いのですが、

断食にチャレンジしていて気づいたことは、

本当にコミットして、1件の問合せをフェイスブック広告から取るんだ!という、感覚が

生まれてきたことです。

自分に足りないものは何かを見つけるのには、良い手段かもしれません。

断ちモノ・・・今回は食事

自分が「食」に執着しているのがよく見えます

なんどかファスティングなど行いましたが、痩せるためだけのファスティングとは、意識が違うと感じています


 
 
 

最新記事

すべて表示
ブラックとイジメ!

30過ぎの私の友人が、フェイスブックに自分が料理の仕事をしていたことを書いていました。 「最初は足手まといになるばかりで、どやされるは冷たい態度されるはで、 休憩中に非常階段でべそかいてました。」と、、、 このコメントに、ひどいイジメを受けていたんですねとありましたが、...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© innovazest inc.

bottom of page