

名刺が鎧
プレゼンテーションが終わってから、聞き手のお一人から、 「名刺が鎧だというのは、正しくその通りだなって、感じました。」と、お伝えいただきました。 1年半くらいに1回巡ってくる5分間のプレゼンテーションですから、100人の方に自分のビジネスをわかりやすく伝えることができたらと...


毎月第4水曜日はボードゲームで遊びましょう
先日日経新聞の夕刊で、若者の間でボードゲーム流行っているとか? コワーキングスペースの仲間どうしでかなり人気とか。 夢を叶える大人たちの会でも月例会で開催しました所、大好評で。 毎月第4水曜日に18時頃から22時頃まで、早退も遅刻も自由な、ゲーム開催日を行うことにしました。...


大人たちのビジネス・ボードゲーム毎月開催
この動画は、ゲーム始まりのアイスブレイクに行った、カードの積み上げゲーム。バランスを崩して、壊した人が負けという単純なゲームです。 最近、巷ではアナログのボードゲームが流行っているようですね。 たまたま、5月25日日経新聞夕刊でも、コワーキングスペースで若者の間で、ボードゲ...


本日限りのお知らせ
あなたが飛躍するための、 資金と人脈をどう獲得するか? 想像力でお金は増やせるか? 神田昌典氏の言葉 なぜ、このような上映会方式を 採用することにしたのか? 正直申し上げて、お金はないと困ります。 そのために、イヤな仕事もしなければならない。そう思っている人は少なくあり...


人々のハブになるのが、才能!
今日は、夢を叶える大人たちの会 メンバー横澤さんと吉川さんのお二人をお引き合わせ。 吉川さんは、某大手不動産会社を退職後に、インターネットビジネスに挑戦。数々の成功をおさめています。 (その秘訣は6月の月例会でベールを脱ぐ予定・・・)...


細菌は怖い・・・
皆様にはご心配をお掛けしました。 目は細菌に弱いと痛感しましたので、お役に立てばと顛末をお伝えします。 水曜日の朝、目覚めたらもの凄く目が痛い!外に出て太陽の光を浴びたら、目を閉じても刺すように痛い。。こりゃマズイかな?と思って、定期検診に行っている大学病院に☎・・しかし、...


意味なし 空っぽ
昨日は第3回 夢を叶える大人たちの会 月例会でした。 今回は、宇宙人(そらびと)の草野さんのお話。テーマは「空・宇宙」 写真は草野さんご自身がアラスカに行って、実際に撮影したオーロラです。 オーロラ・・・みなさんはこの写真のように見えると思いますか?...


60歳になりました 年金
昨日60歳になりました。干支がひとまわり、生まれ変わりですね。 人生の一区切りでしょうか?何の変化もないはずなのですが、 正直昨日からなんかちょっと変なのです。 気持ちの問題なんでしょうけど。 そういえば、住職の友人が国民年金の払い込みが完了したと言ってました。...


ストレッチ・ヨガ
Nara Tochiuchiさんプロフィール インド中央政府公認校 RISHIKESH YOGASHALA修了 ハタヨガティーチャー200時間認定 全米ヨガアライアンス RYT200 指導者認定 JYIA日本ヨガインストラクター協会 2級アドバンスコース取得...


65歳定年制の罠
こんなタイトルの本を読んでみました。 なかなかショッキング・・・・ 新聞にも数日前に再雇用・雇用延長対象者の記事が掲載され、 「勘違いの元部長」とかかいてありました。 でも、やはり会社という組織にいつまでもベッタリしているとマズイんじゃないかなって思います。